2023年05月29日

【星組】余った材料で工夫して楽しむ!

 4年生図工で紙紐を使った作品づくりに取り組みました。休み時間にその余った材料を使って、新たな作品をつくりました。作品名は「おいおいおいかけ」。自分の好きなものを目の前にぶら下げることで、がんばって走ることができる作品とのこと。梅雨にも入り、外で遊べない日も続きそうなので、休み時間は読書や工作などに熱中する日が続きそうです。



同じカテゴリー(特別支援教育・通級指導)の記事画像
火災報知器の大切さ
上下水道教室に参加しました 〜星組〜
水泳指導が始まりました 〜星組〜
星組の子たちもがんばりました 〜ちさとっ子運動会2024〜
アクリルたわし作り(星4組 6年生)
畑に野菜の苗を植えたよ
同じカテゴリー(特別支援教育・通級指導)の記事
 火災報知器の大切さ (2025-02-05 19:00)
 上下水道教室に参加しました 〜星組〜 (2024-09-10 19:52)
 水泳指導が始まりました 〜星組〜 (2024-06-13 18:26)
 星組の子たちもがんばりました 〜ちさとっ子運動会2024〜 (2024-05-18 16:00)
 アクリルたわし作り(星4組 6年生) (2024-05-09 19:10)
 畑に野菜の苗を植えたよ (2024-04-30 19:33)

Posted by 千郷小学校 at 19:17
特別支援教育・通級指導