2024年09月30日

上手になりました

 ボール投げ遊びの最終回。投げ方が上手になり、届く距離やボールの速さも変わってきました。次回のドッジボールで、成果を発揮できるといいですね。




行進の練習もがんばっています。





  


Posted by 千郷小学校 at 18:41
R6入学(2年生)

2024年09月30日

あさがおさん、さようなら!

1学期から世話をしてきたアサガオですが、種を取り、ツルを切って、土を片付けました。長いツルがなかなか取れなくて苦戦する子もいましたが、早くできた子が助ける姿も見られました。






  


Posted by 千郷小学校 at 18:41
R6入学(2年生)

2024年09月30日

落ち葉そうじボランティア

 美化委員会が企画した@「落ち葉そうじボランティア」が行われました。
朝8時からたくさん子どもたちが、ほうきを使って落ち葉を集めたり、手で集めた落ち葉を袋に入れたりしました。
みんな、自分で考え、活動することができ、とても立派でした。






  


Posted by 千郷小学校 at 18:41
今日の千郷小学校

2024年09月30日

新しい出会い

 今日から3週間、教育実習として2人の先生がみえました。3年生と5年生にそれぞれ入ります。
実習生の先生方とたくさんの思い出ができるといいです。


  


Posted by 千郷小学校 at 18:40
R4入学(4年生)

2024年09月30日

4年体育 ソフトバレーボール

4年生は、体育でソフトバレーボールを練習しています。トスをしたりレシーブをしたり、みんなでボールをつないで、
反対のコートへ返しています。「ナイス。」「いいよ。」楽しそうな声が、体育館に響いています。


  


Posted by 千郷小学校 at 18:39
R3入学(5年生)

2024年09月28日

自然教室が終わりました

 9月27日、28日の自然教室が終わりました。全ての活動を予定通りに行うことができました。たくさんのお土産話ができると思います。










 雨の中のお迎えもありがとうございました。  


Posted by 千郷小学校 at 15:55
R2入学( 6年生)

2024年09月28日

お昼ごはん

青年の家での、最後の食事でした。


  


Posted by 千郷小学校 at 13:42
R2入学( 6年生)

2024年09月28日

自然教室

 自然教室では予定通りの活動ができています。カヌー体験や水辺の観察も楽しくできました。









  


Posted by 千郷小学校 at 13:42
R2入学( 6年生)

2024年09月28日

自然教室 朝ごはん

朝のつどいを終えて、朝ごはんをいただきます。




  


Posted by 千郷小学校 at 13:38
R2入学( 6年生)

2024年09月27日

自然教室 まちに待った、夜ごはん

「お店だせるくらい美味しい!」
という声がきこえてくるほど、おいしいとんかつでした。




  


Posted by 千郷小学校 at 18:58
R2入学( 6年生)