2023年01月27日
2023年01月26日
むかしのあそびをしたよ 〜最近の1年生〜

2023年01月26日
ふゆみつけ・かげあそびをしたよ 〜最近の1年生〜




「かげあそび」では、かげふみをしたり、みんなでポーズをとったりしました。寒い中ですが、元気いっぱいに楽しんでいました。
2023年01月25日
ちさとっ子アワー




今の自分に「何が必要か」を考え、取り組んでいく時間です。
今年度は、学び合いタイムの10分間で行っていきます。
初めて行った25日は、復習をドリルパークで行ったり、国語の一人調べをしたり、委員会の新聞作成の時間にあてたりと、10分間をより効果的につかおうとする姿が多く見られました、
Posted by 千郷小学校 at 13:06
2023年01月25日
寒くても・・・



中庭には、星組の子たちが作った、氷の芸術も完成していました。
長い休み時間には、校庭で思いっきり体を動かしている子もたくさんいました。
まだまだ寒い日が続きますが、寒さの中にある良さも楽しんでいけるといいですね。
2023年01月25日
2023年01月24日
英語ボランティア(5年生)



意味の分かる英単語も増えてきて、うなずきながら聞いている子もたくさんいました。
英語ボランティアみなさん、ありがとうございました。
Posted by 千郷小学校 at 13:40
2023年01月23日
6年生を送る会に向けて 分担ごとで活動スタート



今日から、「司会」、「手紙」、「遊び」の分担ごとで分かれて、それぞれの活動をスタートさせました。
Posted by 千郷小学校 at 09:21
2023年01月23日
教えられる4年生を目指して 〜3年生〜

先週練習した時より、体の動かし方を意識して踊ることができていました。
練習する回数を重ねるごとに動きに良さがでてくる3年生。次の練習も楽しみです。
2023年01月19日
2年生 おもちゃ作り
一人一人真剣に作っている姿はキラキラしていました。さらに、完成後もより良くするために試行錯誤する姿が見られました。