2023年06月20日
2023年06月20日
【3年生】 今週の外国語活動
diamond(ひし形)やheart(ハート型)などの聞きなじみのある言葉に加えて、rectangle(長方形)やoval(だ円形)といった言葉も練習しました。
イラストカードを見たり、コインゲームをしたりしながら、何度も声に出すことができました。
2023年06月20日
空気の学習〜空気の秘密を考えよう〜
空気の学習です。空気って何❓空気は必要なもの。空気って目に見えないけど、あるの❓空気は酸素や窒素が含まれているよ。どうやら空気の存在はわかっているみたいです。では、空気をつかまえに行こう。教室を飛び出し、運動場で空気をつかまえました。



ビニール袋いっぱいに空気をつかまえて、閉じ込めました。だきしめたり、つぶしたり、すわったりと。目に見えない空気の存在を感じることができました。



空気てっぽうでスポンジを飛ばしています。空気の力を利用した実験です。

空気てっぽうの空気の仕組みをみんなで考えました。なんでこんなに飛ぶのかな❓目に見えない空気をイメージ図を用いて、考えました。



ビニール袋いっぱいに空気をつかまえて、閉じ込めました。だきしめたり、つぶしたり、すわったりと。目に見えない空気の存在を感じることができました。



空気てっぽうでスポンジを飛ばしています。空気の力を利用した実験です。

空気てっぽうの空気の仕組みをみんなで考えました。なんでこんなに飛ぶのかな❓目に見えない空気をイメージ図を用いて、考えました。