2022年05月17日

千郷小4年 ちさとっ子運動会2022

 一日延期しましたが、本日は気候にも恵まれ、ベストの状態でちさとっ子運動会を行うことができました。入場前には、靴紐を締め直すなど、各自気合を入れていました。お家の方の応援のおかげで、練習時より力の入った走りや表現活動ができました。振り返りに「よさこいソーランはやり切った。次は、組体操に向けて頑張りたい。」と書く子も多く、前を向いて張り切っている姿に頼もしさを感じました。応援ありがとうございました。

  


Posted by 千郷小学校 at 06:25
過去の記事

2022年05月17日

応援 ありがとうございました

「今日は力いっぱい走りました。それは、おうちの人もきてくれたし、たくさんの人ががんばれ!と言ってくれたからです。」2年生のふりかえりより。
大勢の方に応援してもらい、子どもたちは練習の成果を出すことができたようです。ありがとうございました。

  


Posted by 千郷小学校 at 06:25
R3入学(5年生)

2022年05月17日

がんばった!はじめてのうんどうかい 〜今日の1年生〜

 小学校での初めての運動会。始めの50m走では、最後まで全力で走り切りました。2年生との「ツバメ」ダンスでは、大きな動作で、にこにこ笑顔で踊りました。入場の歩き方や並び方、待つ時の姿勢なども意識しながら、最初から最後まで自分のかっこいい姿をお家の人に見てもらおうとがんばることができました。

  


Posted by 千郷小学校 at 06:25
R4入学(4年生)

2022年05月17日

緊張した!5年生の運動会

 本番直前、「緊張している人?」と5年生全員に声をかけると、大勢の手が挙がりました。
 コロナ禍の中、全力を出すチャンスが少ない子どもたちです。でも、今日の本番では、大勢の保護者のみなさんの拍手を受けながら、本気でがんばり切ることができました。
 温かい応援、駐車場対応など、多くのご協力を本当にありがとうございました。

  


Posted by 千郷小学校 at 06:24