2020年12月16日

PTA 4コマまんが

「発表」

  


Posted by 千郷小学校 at 11:51
千郷小PTA

2020年12月15日

個人懇談会2日目

昨日に引き続き個人懇談会が行われました。
とても寒い日になりましたが、保護者の皆様にはご足労いただきどうもありがとうございました。
天気予報によると、明日は新城でも雪が舞うそうです。
ご来校予定の方は、くれぐれもお気を付けください。

  


Posted by 千郷小学校 at 19:27
今日の千郷小学校

2020年12月14日

懇談会始まる

本日から3日間、懇談会が行われます。2学期の様子や家庭での様子を情報交換し、有意義な時間にできたらと思います。
体育館横のイチョウの木も、葉がほとんど落ちてしまいました。今週は寒くなるという予報も出ています。本格的な冬の到来を感じます。体調を崩す人が増えないように願っています。

  


Posted by 千郷小学校 at 12:35
今日の千郷小学校

2020年12月11日

力いっぱいかけ足記録会

千郷小学校の校訓は「力いっぱい」です。今日、校訓に負けない、ちさとっ子の「2年生、5年生、6年生力いっぱいかけ足記録会」が行われました。先日行われた「1年生、3年生、4年生」に引き続き、今日も素晴らしい走りが見られました。学年が上がるにつれ、距離が長くなり、苦しく辛い時間が長くなりますが、その分見る人たちに感動を与える走りになってきます。どの児童も「自己ベスト」が出るように力いっぱいの走りをしました。新記録の出た学年もありました。学校のかけ足タイムや体育の時間だけでなく、家に帰ってからも練習する児童もいました。「がんばってよかった」「記録が上がってうれしかった」と充実した記録会になった人、「順位が下がってしまい悔しい」と満足できなかった人がいました。「力いっぱい」走ったからこそ、充実感も悔しさも味わうことができます。悔しい思いも大切です。悔しい思いは、次のがんばりにつなげていくことができます。今日のがんばりを明日からの生活に生かしていきましょう!がんばれちさとっ子!

  


Posted by 千郷小学校 at 19:00

2020年12月10日

明日に向けて練習頑張ろう!明日は、2・5・6年生のかけあし記録会です!

 2時間目後のなかよしタイムでは、全校児童みんなでかけあし記録会に向けての練習を頑張りました。
明日はいよいよ2・5・6年生のかけあし記録会です。今まで練習してきた成果が発揮できるといいです。
寒さに負けない体に鍛えることで免疫力が上がります。記録会が終わっても積極的に体を動かしましょう。

  


Posted by 千郷小学校 at 14:42
今日の千郷小学校

2020年12月09日

PTA花育教室

PTA役員・研修部・保護者委員の方々に来ていただき、花育教室が行われました。植え方を教えてもらいながら、3年生がかわいらしく咲いているパンジーやビオラを植えていきました。一人一鉢あります。3年生が育てた花で卒業式を彩ることができるように、これからしっかり育てていきます。

  


Posted by 千郷小学校 at 16:27

2020年12月08日

PTA 4コマまんが

「投票」

  


Posted by 千郷小学校 at 18:11
千郷小PTA

2020年12月08日

人権教室

12月4日〜10日まで人権週間です。
千郷小では先月末、人権擁護委員の皆さんによる人権教室が2年生を対象に行なわれました。パクパク人形やDVD視聴などで楽しく人権について学ぶことができました。「思いやりや優しさがあれば誰でも笑顔になれることを学びました」「あいさつはとても大切だとわかったので地域の人にも大きな声であいさつしたい」などふり返りに書かれていました。人権擁護委員の皆さん、ありがとうございました。

  


Posted by 千郷小学校 at 18:03
過去の記事

2020年12月07日

これからの6年生の取り組み

6年生は今週金曜に、駆け足記録会があります。自己の限界に挑み、さらに記録を伸ばそうと日々練習に励んでいます。
さて、今日から新たな活動が始まりました。卒業を前にした6年生のプロジェクトと修学行事2です。アンケート結果をもとに分けられたグループに分かれて、これから、それぞれのプロジェクトを進めていきます。

  


Posted by 千郷小学校 at 19:54
今日の千郷小学校

2020年12月07日

1年生の様子

 かけ足記録会の練習です。一週目は、どのくらいの速さにしようかな。三週目は、力いっぱい走るぞ。など、自分のペースを模索中。目標を立てて、練習を頑張っています。明後日は、かけ足記録会です。本番で力が発揮できるように頑張りましょう。

  


Posted by 千郷小学校 at 19:54
R2入学( 6年生)