2022年04月22日

先生の名前を覚えよう!

新年度になり、新しい先生がたくさんみえました。また、以前からみえる先生でも学年やクラスが変わった先生がほとんどです。先生の名前だけではなく、どの先生がどの学年の先生かわかるようにカードを作りました。時間を競い、楽しみながら、先生たちの名前を覚えていければと思います。



同じカテゴリー(特別支援教育・通級指導)の記事画像
火災報知器の大切さ
上下水道教室に参加しました 〜星組〜
水泳指導が始まりました 〜星組〜
星組の子たちもがんばりました 〜ちさとっ子運動会2024〜
アクリルたわし作り(星4組 6年生)
畑に野菜の苗を植えたよ
同じカテゴリー(特別支援教育・通級指導)の記事
 火災報知器の大切さ (2025-02-05 19:00)
 上下水道教室に参加しました 〜星組〜 (2024-09-10 19:52)
 水泳指導が始まりました 〜星組〜 (2024-06-13 18:26)
 星組の子たちもがんばりました 〜ちさとっ子運動会2024〜 (2024-05-18 16:00)
 アクリルたわし作り(星4組 6年生) (2024-05-09 19:10)
 畑に野菜の苗を植えたよ (2024-04-30 19:33)

Posted by 千郷小学校 at 08:30
特別支援教育・通級指導