千郷小学校
千郷小学校の子どもの様子をお伝えします。
2023年03月04日
6年生を送る会
お世話になった6年生と楽しく遊ぶことができました。飾りつけをしたり、6年生にお礼のメッセージ動画を作ったりして、6年生に喜んでもらえるようにがんばりました。5年生の子が上手に司会をしてくれたので、どの子も楽しかったと教室に戻ってきました。いい思い出ができたようです。
Posted by 千郷小学校 at
07:29
│
R3入学(5年生)
2023年03月04日
そうっと 窓を開けてみて
図画工作の授業で、カッターを安全に使い、「まどからこんにちは」の作品が完成しています。窓を開けると、何かが出てくる様子が、とても工夫されている作品ばかりでした。
Posted by 千郷小学校 at
07:29
│
R3入学(5年生)
2023年03月04日
3年生に教えてもらったよ
よさこいを3年生に教えてもらいました。「見てもらってOKサインをもらったよ」「楽しかった」と笑顔で話してくれました。「幸せな時間だったね」というと「うん」と満面の笑みで答えてくれた子もいました。来年度の合同練習を楽しみにしているようでした。
Posted by 千郷小学校 at
07:28
│
R3入学(5年生)
2023年03月04日
6年生を送る会
3月3日(金)は、6年生を送る会でした。
6年生の嬉しそうな表情が各教室で見られました。
送る会が終わり、教室に戻ってきた5年生のみなさんの少し成長した表情も素敵でした。
来週6日(月)からは、通学班でも班長として歩く子もいるでしょう!
リーダーとしての働きに期待です!
Posted by 千郷小学校 at
07:28
2023年03月04日
お世話になった教室をきれいに
ワックスがけのために教室の床磨きをしました。汚れを見つけてきれいにすることができました。いつもとは違う掃除を楽しんでいました。
Posted by 千郷小学校 at
07:27
│
R3入学(5年生)
このページの上へ▲
<
2023年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
今日の千郷小学校
(478)
R7入学(1年生)
(47)
R6入学(2年生)
(413)
R5入学(3年生)
(406)
R4入学(4年生)
(182)
R3入学(5年生)
(348)
R2入学( 6年生)
(452)
過去の記事
(274)
特別支援教育・通級指導
(78)
TeleStudyChisato【学びの情報】
(141)
共育
(29)
千郷小PTA
(59)
学校からのお知らせ
(16)
修学旅行
(33)
最近の記事
小学校生活 最後の運動会!!
(5/18)
力いっぱい!ちさとっ子運動会
(5/18)
運動会がんばったね
(5/18)
がんばった運動会
(5/18)
運動会 ありがとうございました
(5/18)
5年生、運動会、頑張りました。
(5/18)
アルミ缶、ありがとうございました。
(5/18)
最終日にも集まりました(緑の羽根募金)
(5/18)
迷います
(5/17)
あさがおの観察
(5/16)
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード
アクセスカウンタ
プロフィール
千郷小学校